長良川夜市と鵜飼船

岐阜市の不動産会社 土地のすみ の鷲見です。

梅雨も明け、いよいよ本格的な夏の到来です。
岐阜の夏は、やなで鮎を食べたり、河原で川遊びやバーベキュー、山でキャンプをしたり、盆踊りに興じたり、季節を存分に味わえる楽しみがいっぱいです。

その中で忘れてはならないのが、長良川の鵜飼です。薄暗くなりはじめた川面に篝火が映って、幻想的で美しい長良川の風景です。

今日は鵜飼船を眺めながらの夕涼みがてら、長良川プロムナードで開催中の長良川夜市にも行ってきました。5月11日から10月15日まで、毎週土曜日と6~9月は第三金曜日にも開催されています。

屋台で食べ物や飲み物を調達して、プロムナードの石段に腰掛けながらの鵜飼見物。
一日の終わり、今日がちょっと彩られた気分です。

***** 不動産のお仕事で岐阜の暮らしをお勧めするなかで 
こうして岐阜の良い場所 良いとこををご紹介させていただいております *****

長良でジャーマニー

岐阜市の不動産会社 土地のすみ の鷲見です。ここのところ物件探しも兼ねて岐阜市の金華地区を探索しています。

そこで出会ったのがこちらのお店。ドイツデリカッセンのクリンゲンさんです。

Deutsche Delikatessen KLINGEN 岐阜県岐阜市西材木町26

ナガラガワフレーバーの少し南にあるかわいいお店です。ハムとソーセージは、本場ドイツで修行されたオーナー様の手作り。

店内には、ドイツのピクルスなども並んでいます。

初めての訪問でこの日はバラエティーパックを購入。5種類のハムが楽しめるセットです。優しくて香り豊かなハム、美味しかったです。

長良の夕暮

岐阜市の不動産会社 土地のすみの鷲見です。
夕暮時、お客様からお預かりしている物件のメンテで長良橋のたもとを訪れました。

長良橋北詰川灯台

この日は日中の気温も上がらず、秋の深まりを感じさせる一日でしたが、こうして川沿いのあちらこちらにともり始める灯りを見ていると気持ちが落ち着きます。

対岸には、連休前の鵜飼をたのしむ方々の屋形船に乗り込む様子が見えます。

雨上がりの霧に霞んだ岐阜城と川に映るホテルパークさんの明かりです。

老舗旅館石金さんのネオンにノスタルジーをかき立てられます。なんとも風情のある光景です。

長良川

岐阜市の不動産会社 土地のすみの鷲見です。
先日、物件調査のため久しぶりに長良川の堤防を降りてみました。

3年ぶりの鵜飼も無事終盤を迎え、長良橋のたもとは秋の穏やかな日差しに包まれています。
最高ですね! この景色(ちなみに不動産広告では、ご存知の方も多いように、「最高」とかそういうのは書いてはいけないのです)。

長良川は上流から海に流れ込むまで、様々な表情があってどれもとても綺麗で最高ですが、金華山岐阜城を背景にしたこの景色も最高に最高です。

Fudousan Plugin Ver.6.0.0